2016-06-28

第13回 CSC3時間耐久一輪車レース

6月26日(日)

今年も3耐の季節がやってきました!
一輪車の競技の一つで、選手3人と監督1人が1チームとなって
1周2キロのコースを3時間で何周、周回できるかを競う競技です。

忍耐とチームワークがモノを言うレース。
当クラブからは、小学生の部3,4年生と5,6年生、
一般(中学生以上)男女混合の3チームが参戦しました。
 


いよいよ、スタート!



土砂降りの中、開催された年もありましたが、
今年は梅雨の晴れ間で、雨じゃなくて良かったぁ~と思う反面、
選手にとっては、ちょっと蒸し暑くて厳しい日になったかな・・・(^^;)?






出走前、父兄もリラックスムード



一番手が折り返してきました。







 足首につけたチップを2番走者に付け替えます。










2番手から3番手へ。




 

 

次の出番を待つテント内では・・・・束の間の休息。



 
 
 
 



 
みんな、今年も頑張ったねッ!
ちなみに・・・一般・男女混合で頑張ったNKの中学生チームは、
3時間で28周したそうです。一人平均10周前後(=約20km)だね・・。





 【閉会&表彰式】
小学3、4年生の部
一般・男女混合の部(24インチ)


この調子で、次の目標に向かってファイトだよ(^0^)/ 














2016-06-22

尾奈小学校一輪車講習会

6月18日(土)

梅雨の合間の晴天。
もう、初夏というより、いきなり夏だよぉ~

今年も行ってきました、三ヶ日町の尾奈小学校へ。
10年ほどお世話になっていて、この時期
当クラブがお邪魔させていただき、尾奈小学校の児童の皆さんと
交流を深めています。

まず、目に飛び込んできたのは、歓迎の横断幕。
私の記憶が確かなら・・・
こんな風にしていただいたのは、初ではないかと・・・。
嬉しいですね(^^)/






12時半過ぎ、尾奈小の児童が集まり始めます。
13時。定刻通り一輪車講習会が始まりました。




始まりの言葉


まず前半は、尾奈小すいすいパスカードチャレンジ。
尾奈小学校の児童の皆さんが練習していることを
当クラブの子供たちが教えてあげたり、補助したりして、
乗り方のコツを教えてあげます。
先生がチェックして合格したら、シールがもらえます。




途中、当クラブの子供たちが演技・技披露をさせていただきました。


【演技披露】



 
 




 【技披露】

電 車

ソログライディング

手つなぎ蹴り上げ乗り

アラベスク

足持ち

Y 字

バックアラベスク

I 字

(複合技:通称)団 子



後半は、ここ3年ぐらい行っている、創作演技です。
予め、当クラブの子供たちが用意した演技を、
尾奈小の5、6年生の皆さんに覚えてもらって
最後に全校生徒、先生、ご父兄の前で
一緒に演技して発表しました。

今回は、ポッキーのCMでお馴染みの‘シェアハピ’ダンスを取り入れた
明るい演技となりました。










1年生~4年生までの皆さんは、前半からの続きを練習しました。
また、技披露で見た技を練習する光景があちらこちらで見られ、
児童の皆さんの意欲を感じました(^^)/




蹴り上げ乗りを練習中!

電車で走り回ってます!





当クラブの子供たちも、『教える』という作業によって
技や走行姿勢などを再確認できた時間となりました。
尾奈小の児童の皆さんも、できなかった技ができるようになった等
良かったという感想が聞けて、こちらも嬉しく思いました。
秋の運動会には全校で演技するということなので
ぜひ、頑張ってほしいですね!




NKの子供たちから今日の感想発表
校長先生のお話




尾奈小の皆さん、今年もありがとうございました!



尾奈小5、6年生の皆さん&NKの子供たち











【参考HP】『はじめよう!一輪車』という記事が、(公社)日本一輪車協会のHPで掲載されていますのでご紹介します。
        興味のある方は参考にしてみてください。HPはこちら
























2016-06-13

ペア大会が終わりました。

6月12日(日)






今日は、ペア大会当日。
藤枝市、静岡県武道館へ行ってまいりました。
武道場というだけあって、館内は下足禁止。
2階の観客席へ行くにも、入口で上靴等に履き替えました。

そんな風な体育館だったので、通路や階段など、
木がふんだんに使われていて、木の感触が心地よい体育館でした。
アリーナも他の体育館にあるような、バスケットやバレーボール等の
ラインテープも貼っていなくて、一輪車も乗りやすかったようです。
テープの厚さなんて何ミリなのに、選手からすれば
それも落車につがるのですね・・・。

AM.9時。
日程より少し早めでしたが、準備が整ったということで
開会式の案内のアナウンスが流れました。
各クラブの選手たちが、ぞろぞろとアリーナに集まります。







いよいよ、今年のペア大会の始まりです!







本番はたった1回の真剣勝負。
己の緊張に打ち勝ち、練習の成果を出し切れば
自ずと結果は付いてくるッ!
‘一舞入魂’ 心を込めて演技だね。



まずは、小学生の部



 【4年生以下の部】
♪SMILY
♪Belive in yourself



【小学5,6年生の部】
♪Superstar
♪I’m ALIVE!
♪My Life Would Suck Without You


小学生が終わって、お昼休みいよいよ中学生以上の足ならしです。
本番は13時から・・・


中学生以上、出番前の余裕?のワンショット。




【中学生以上の部】
♪Go
♪heavenly blue
♪桜ひとひら

♪Big Girls Cry

そして、やはり大会なので結果がつきものですよね。
今日の結果・・・入賞はこの3組でした。オメデトウ!(拍手)
また、明日から新たな目標に向かって頑張るぞッ。


小学4年生以下の部 第2位

中学生以上の部 第3位
ごめんねm(._.)m表彰式撮り忘れちゃった・・・第6位